朝から冷たい雨の、いすみ市です。
雪になりそうなほど、寒くはないようですけど、どうでしょうか。
天気予報は今日から雨ということでした。
最後に、コンポストの穴掘りを残していたので、
昨日、やっつけました。
雨の後は、土が重いですから、
晴れが続いた時を待っていたのです。
RWでは、生ゴミをほぼ100%、コンポストで土に返しています。
こんなのです。

一番上まで、生ゴミがギュッと詰まってますから、
中はお見せできません。
が、1年くらい経ったものは、

量が減って、土のようになっています。
もちろん、ニオイもありません。
大変エコで、よろしいです。
一般家庭では、1台あれば、十分使えると思うのですが、
RWでは、生ゴミも多いので、
何台も置いて、順番に使っています。
一月の連休で、満杯になったので、
新しく穴掘りです。
まずは、スコップで大きさを決めます。

掘り下げるのは、これの登場です。

名前は知りません。
が、ラベルを見ると、輝と書いて「ひかり」!
素敵なネーミングです♪

この「ひかり」さんは、先のほうが、重いので、
ドカッと土に、突き刺して、
パクッと、土を取って、
ホイッと外へ出します。
ドカッ、パクッ、ホイッ、
ドカッ、パクッ、ホイッ、
延々と繰り返すと、背筋に効きます(泣)

何とか、2個、作りました♪
満杯のコンポストには、EM菌を入れて、
又、半年ほどかけて、分解してもらうんです。

さて、これで、今回の、力仕事は一段落です。
来週は、仕込みが始まりま〜〜す。
あれま、今頃、きれいに赤くなった「クリスマスホーリー」です。

可愛くって、きれいな実です。
美味しいのでしょうか、小鳥さんが、食べに来ています〜♪
雪になる地域の方は、十分お気を付けて
楽しい週末を、お過ごし下さい!!
ブログランキング参加しました。
押して頂けると励みになります。

にほんブログ村
すいませんが、こっちもポチっと
して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村